脊柱管狭窄症について

お勧めプラン

3ケ月間プラン(毎週1回12回)
*まずは一度お受けになってからご判断ください

脊柱管狭窄症による腰のお悩み


こんな症状でお悩みではないですか?

  • 立っていると腰が痛い
  • 立っているとお尻が痛い
  • 立っていると足が痛い
  • 立っているとお尻がしびれる
  • 立っていると太ももがしびれる
  • 立っているとふくらはぎがしびれる
  • 散歩をしていると腰が痛くなる

 

脊柱管狭窄症による足のお悩み


こんな症状でお悩みではないですか?

  • 散歩をしていると足が痛くなる
  • 散歩の途中で痛くなるが少し休むと楽になる。でもまた歩いていると痛くなる
  • 仰向け、うつぶせで寝ていると腰や足が痛くなる
  • 病院で脊柱管狭窄症と診断されて様子をみましょうと言われたがよくならない
  • 病院で内服薬や牽引療法電気治療などをしたけどよくならない

 

脊柱管狭窄症による施術のお悩み


こんな症状でお悩みではないですか?

  • 整骨院でマッサージ鍼灸などをしたが良くならない
  • 間欠性跛行(ハコウ)と言われた
  • 手術を勧められた
  • 手術をしたが良くなっていない

 

そのお悩みそろそろ本気で何とかしませんか?

脊柱管狭窄症とは?

脊柱管は背骨の神経が通るトンネルです。年齢や労働で背骨等が変形して、神経の通る脊柱管が狭く(狭窄)なります。それによって神経が圧迫を受け、神経への血流が低下して主に腰の痛み、下肢の痛みやしびれを発症します。椎間板ヘルニアに比べ中高年に発症することが多いようです。また背骨を後ろに反らすと脊柱管が狭くなり、前に曲げると広がるので、間歇性跛行(歩いていると痛みが出て休むと良くなる)が起こります。

治療法は投薬、リハビリでの保存療法。根本的には手術です。投薬、リハビリで良くならなければ手術を受ける可能性もございます。

そんな症状のオスグッド症でも、当院では4回を目標に卒業できる”ゆらし療法”の認定院です。

辛い脊柱管狭窄症は、当院の脊柱管狭窄症ゆらし整体をおすすめしております。

私の治療経過

院長

実は私、関野も30代の頃より腰痛を患っており40代初めに脊柱管狭窄症となり、立っていたり歩いていたりすると腰が痛く足に痺れや痛みが出ると言う状態が続いておりました。

まさに先の”こんな症状に悩んでいました”が思い当たる患者です。学会等で外出時に電車に乗る時など立っているのが非常に辛く、「人の治療をしている場合ではないな…」そう思っていました。

もともと街ブラなどをするのが好きな私でしたがここ数年は全くできなくなっており、いつ手術をしようかと考えておりました。

しかし”ゆらし療法”に出会いこの施術ならもしかしたら私の症状は改善するんではなかろうか!(過去には違う整体施術で何例も改善してきた実績はありますが、残念ながら良くならなかった方もいらっしゃったのは事実です。私の脊柱管狭窄症も今までの治療では改善しませんでした)

そう思い、実際私自身がこの整体治療を受けました。

初回
施術後、逆にいつもよりちょっと痛くなってしまったかも?と一瞬不安になりました。しかし私のようにこれだけ年季の入った症状ですから、初回から大きな変化が出るとは当然思っておりません。施術の後、たとえ悪いにしろ変化が出たと言う事は、逆にこれは期待ができるなと私はそうポジティブに考えました。

4回目後
正直に言うと1~3回目までは変化を感じませんでした。わたしを治療していただいたセラピストさんに「どうですか?」と聞かれるのが辛かったです。しかし4回目の施術の翌日、骨盤を動かした際にあった痛みが軽減してきました。それまで椅子の上で体を捻ったり前かがみをした際に”ビクッ”としていました。その症状が緩和されました。

7回目後
立っていたり、歩いていたりしていた時の脚へのシビレは確実に改善してきました。(感覚としては、しびれが”薄まった”感じです)歩く事に対して億劫になって随分と経っていましたが、外出する事が嫌ではなくなってきました。

9回目
治療前に比べて体全体の筋肉の硬さやハリが少なくなってきました。(自分でも感じますし、セラピストの先生にも言われました)

最初の痛みが10とすると現在は5くらいです

通院頻度 1週間に1回

現在(2021.6.14.)

症状が10から3になるのを目指し継続治療中です
今、歩きやすくなったことで、外出が楽しく感じています。

 

<今までの経過を振り返って>

私が過去に受けた治療では、「その時はなんとなく楽?」の繰り返しで結局は症状の前進は見られませんでした。私も医療人ですから医療において完全というのは非常に難しいと思っています。症状の原因が”物理的な物”と医学において説明されているものですから、根本的な治療はやはり”手術”です。ですがしかし、この私の経験から”皆様にお勧めするに至る”と考えて、治療メニュとさせていただきました。

近代医療はとても進化しましたが、残念なことにまだまだ明確な治療法が確立されず、多くの方がお悩みになっている病気はたくさんあります。もし、この記事をお読みいただいた方の明るい材料となったのであれば幸いです。

日進北口鍼灸整骨院 担当 関野潤

脊柱管狭窄症でお悩みなら当院にお任せください

脊柱管狭窄症でお悩みなら日進北口鍼灸整骨院にお任せください。

当院では、患者様のお悩みに対して、そのお悩みが何故起こり、どうしたらその方にとって最善かを一緒に考えます。脊柱管狭窄症ゆらし整体も治療法のたった一つです。

まずは、お気軽にお電話をください。そしてほんの少しでもご納得して頂けたのならば、当院にお任せください。必ずお一人お一人に合わせた施術があります。あなたのお悩みのご連絡を心よりお待ちしております。

ご予約・お問い合わせ

ご予約・お問い合わせ LINE予約

※ご予約・お問い合わせは必ずこちらからお願いします!